改正税法の手引き、配布中です! [12/06/06]
こんにちは。税理士の中村です。6月に入り、暑くなってきました。今日はカラッとした暑さなので、日陰にいると結構気持ちいいです。でも、もうすぐ梅雨の時期を迎えますね。ジメジメとしたお天気が続くと思いますが、明るい気持ちで頑張って行きましょう!
「平成24年度版改正税法の手引き」をただいま無料にて配布中です。ご希望の方はメールにてご連絡いただきましたら、発送させていただきます。残部数わずかですので先着順です。お早めにご連絡をいただきますよう、宜しくお願い致します。
3月も終わり・・・ [12/03/26]
こんにちは。大変ご無沙汰しています。皆様お元気でしょうか?今年はいつまでも寒い日が続いていますね。3月ももうすぐ終わりというのに、私はまだコート着ています。桜が咲くのが待ち遠しいですね。
3月も今週で終わり、来週からは4月、新年度の始まりです。3月決算のご準備がお忙しい時ですね。何かと忙しい時期ですが、決算は大事な1年の締めくくりです。準備万端の状態で作業に取り組んでくださいね!
私も、4月から6月の初めまでは、何かと気忙しい時期になります。ただ、遠方の出張もあったりするので、楽しみもあります。何とかこの時期を乗り切りたいですね。
皆様も、健康に留意されて、頑張ってくださいね!!
明けましておめでとうございます [12/01/12]
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ中村文昭税理士事務所を宜しくお願い致します。
年が明けて12日経ちました。この間お正月だったのに、もうコンビニでは節分の巻きずしの宣伝をしています。ほんとに時の経つのは早いですね!
そうこうしているうちに、いよいよ確定申告の時期がやってきます。ご準備のほうは大丈夫でしょうか?申告期限が押し迫ってからではどうしようもできないことが起こりえますので、まだ余裕のある早い時期に問題解決しておいたほうがよいでしょう。ご相談・お問い合わせは等事務所まで、メール・お電話にてお願い致します。
それでは、寒い日が続きますが、風邪などにはお気をつけて、頑張りましょう!!
年が明けると・・・ [11/11/25]
こんにちは。税理士の中村です。11月も下旬になって、寒くなってきましたね!箕面の紅葉もそろそろ見頃になる時期だと思います。最近は寒くなったり暖かくなったり、気温の変動が激しいので、体調にはくれぐれもお気をつけください。
12月になると年末調整、年が明けると個人の確定申告の時期がすぐにやってきます。皆様ご準備は大丈夫でしょうか?お困りのことなどがございましたら、年内に解決しておくことをお勧めします。というのは、確定申告の時期には、税務署をはじめ、いろんな公的機関が混雑します。普段なら簡単にできることでも、この時期はずいぶんと時間がかかったりしてしまうからです。
是非とも年内にご準備していただいて、万全の態勢で確定申告時期をお迎えください!!
もちろん、私もお手伝いさせていただきますので、お困りのことがございましたらご連絡ください。
11月になりました。 [11/11/03]
こんにちは。税理士の中村です。月日の経つのは早いもので、もう11月になりました。今年もあと2カ月足らず・・・。精一杯頑張っていきたいと思います。
来月は12月、12月といえば、税務では「年末調整」があります。給与を1か所からもらっているサラリーマンの方々の扶養控除や生命保険料・地震保険料控除などの金額を計算して、本年分の所得税を精算します。サラリーマンの方々は、勤務先へ各種の証明書などを忘れずに提出してくださいね。
年末調整が終わって、年が明けると、また繁忙期がやってきます。まだ考えるのはちょっと早いのかもしれませんが、これから気忙しくなる時期に入っていくので、何でも早め早めに対処していこうと思っています。
とはいえ、秋はまだまだこれから。紅葉のきれいな時期になれば、紅葉狩りに出かけたりするのもいいですね。
![]() |
![]() |